top of page

シェアバー|KiKi北千住

KiKi北千住の営業後、さまざまな店主によるシェアバーが開店します。

それぞれの店主がもちよるのはこだわりの一品。

その夜限りのワクワクな体験と一期一会の出会いをお楽しみください。

​※営業主体はKiKi北千住とは異なりますのでご予約・ご連絡は各店主までお願いします。

​※営業日は営業カレンダーをご確認ください。

出店希望の方を募集しています。

興味のある方はこちらからご連絡ください。

クラフトコーラバー

_DSC5329.jpg

<店主> 
鯉淵正行

<営業日>
​月一回 土曜日

<予約・お問い合わせ先>
Twitter @craftcola_hour
instagram @koibuchi.craftcola_hour

*繋がっていればFacebook Messengerでも受付けます。

​<メッセージ>
月イチ、土曜の夜時間。

クラフトコーラに どっぷり浸かれる
バー空間を つくります。

喫茶らしく あるいは
晩酌のごとく しっぽり浸れるように。

そんな想いに応える 銘柄とお品書き
こだわりのグラスで お振る舞いします。

誰でも おいでませ。

珈琲屋 tanetomame

IMG_0681.JPG

<店主> 
田中美有


<営業日>
​月一回 土曜日

<予約・お問い合わせ先>
instagram @tanetomame

電話 08063844969

​<メッセージ>

地域のことを、珈琲をとおして伝えます◎

南部鉄瓶でお湯をわかし、
木曽漆器でドリップし、
さまざまな産地の蕎麦猪口であじわう。

ていねいな手仕事でいれた珈琲は、

すこし特別なあじ。

土曜の夜、ごほうび時間にいらしてください。

発酵和菓子 tsubaki

発行和菓子tsubaki.jpeg

<店主> 

池田 妙

<営業日>

金曜日 月2回

<予約・お問い合わせ先>
・instagram
www.instagram.com/__tsubaki.__

・mail

aloma.fleur@gmail.com

<メッセージ>
子供たちのお薬になる和菓子をコンセプトに、オーガニックの食の認知向上を広める活動をしています。

発酵和菓子は、製造過程に発酵がある、味醂、味噌、醤油、塩こうじ、日本茶、カカオを使った新しい和菓子です。

日本のオーガニックの食材を使用しお砂糖は控えめで塩を効かせた味わいです。

ドリンクとの組み合わせで、五感で五味を味わう会を開催しています。

金曜日の夜、月2回で夜のオープンです。

きまぐれ食堂「めっけ」

S__28811273.jpg

<店主> 

用名 愛久美(めぐみ)

<副店主> 

用名 将平


<営業日>

土曜日 月1回

<予約・お問い合わせ先>

・instagram

@megn_9

・mail

nmpl5zz@gmail.com

​・公式Youtubeチャンネル


<メッセージ>

コンセプトでもある、店主の地元東北の美味しい食材を活かし、様々な食をご提供いたします。

ジャンルは固定しない、まさに店主の「きまぐれ」毎回ワクワク楽しんでいただけたら嬉しいです。

 

『めっけ』

それぞれ東北弁でこんな意味を込めました

・美味しいものめっけ(見つけた)

・美味しいもの(=めっ)、食べてって(=け)

bottom of page