top of page

【NEWS】6/1より暮らしの茶寮OPEN!!

更新日:2020年6月2日



6/1(月)暮らしの茶寮オープンいたします!


大変おまたせいたしました!

約2ヶ月うしろ倒しのとなりましたが、いよいよ日本茶喫茶「暮らしの茶寮」をオープンいたします。

消毒、換気、過密に注意し、当面は以下のように運営してまいります。

お買い物に、リラックスタイムに、皆様のお越しをお待ちしております!

暮らしの茶寮ページはこちら


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



お茶とともに、時を過ごす。


「暮らしの茶寮」では、日本茶が持つ“豊かな時間”を皆さんにも体験していただきたいと思い、セットやコースをメインにご提案し、日本茶専門店で勤務経験のある高木が、急須であなたのための一杯をお淹れします。(もちろん、日本茶だけのご利用も可能です。)


突然ですが、みなさんお茶は何煎も楽しめるのはご存知でしたか?

暮らしの茶寮で取り扱っている厳選した日本の茶葉は、どれも力強い茶葉が多いです。

そのため、一煎目・二煎目・三煎目と長く飲むことができ、飲むたびに味の変化があります。

淹れ方によって、茶葉がもっているどの特徴を出してあげるか、変えることができるんです。


この体験はテイクアウトではなかなか感じてもらうことができません。

だからこそ、暮らしの茶寮のオープンを私たち自身も心待ちにしていました。

場合によっては、お客さまの気分によって、淹れ方を変えてお出しすることも可能です。

お茶に対してハードルを高く感じられる方もいるかもしれませんが、元々お茶は暮らしに身近なものですので、よくわからなくて心配。という方もどうかお気になさらず、お気軽にお越しくださいね(笑)


暮らしの茶寮で、思い思いの時間を過ごしていただけたら幸いです。












※メニューは随時変更になる場合がございます。


【営業概要】

・営業日時:月〜日曜日 11:00~18:00

(当面は夜間の営業を短縮いたします。)

・予約方法:KiKi千住東の家 公式LINEアカウント(ID:861rfnoy)からご連絡ください。

混雑を避けるため、事前予約をお願いいたします。

(直前でも大丈夫です。)

・お支払い方法:現金、PayPay

・駐車場はございません。お近くのコインパーキングをお使いください。

・テイクアウトのみの利用も可能です。



【新型コロナウイルス感染症対策】

・過密を避けるため人数制限をさせていただく場合がございます。

・必ず入口にてアルコール消毒をお願いします。

・体調が少しでも優れない方は別の機会にお待ちしております。

・店員はマスク着用を致します。

・換気を良くし、空気の入れ替えを行います。

・お客様の入れ替え時にテーブル等の使用した箇所を消毒します。



【同時開催!KiKi千住東の家 6月の予定】

・6/1~6/14 うなぎの寝床 もんぺ販売会

・6/1~6/30 黒染め友の会 受付会

https://www.kiki-senjuazuma.site/post/monpe_kurozome

※お飲み物は販売スペースにお持ちにならないようお気をつけください。

閲覧数:649回0件のコメント
bottom of page