top of page

【NEWS】5/13夜の不定期イベント[KiKiのa tempo] vol.1伊藤洋志

更新日:2022年5月8日




KiKiの新しい企画、はじまります!!!


夜の不定期イベント『KiKiの a tempo』。


北千住の路地裏にある築90年の古民家「KiKi北千住」で開かれる、夜の喫茶&バー。

そこに“暮らしの案内人“(ゲスト)をお呼びし、

暮らし方や働き方について話を伺う不定期イベントです。


1日の終わりに「ふう」と一息落ち着つける時間と、

明日からの生活に広げてゆけるような気づきをお届けします。


イベントタイトルの「a tempo」は音楽用語で、

「変化したリズムを元に戻す」ことを示します。

生活様式が変わっていく中で失われた偶然の出会いや遊びの要素。

リアルな人や言葉の価値を改めて見直す場をつくれたらと思います。


------------------------------------


前置きが長くなりましたが、第一回目は”暮らしの案内人”に【伊藤洋志さん】をお呼びします。

私たちが住み開きやセルフリノベーションをするきっかけにもなった書籍「ナリワイをつくる」の著者でもある伊藤さん。

年間を通して様々な小商いを実施し、暮らしと仕事が一緒くたになっているような働き方をしている伊藤さんに、最近の小商いや暮らし方についてお聞きしたいと思います。


伊藤さんのナリワイの一つである「SAGYOの野良着」販売会の開催に合わせて、開催いたします。

・これからどんな人生設計をしていこうか、考えたい

・ほかの人のライフスタイルを覗いてみたい

・お酒飲みながら、良い時間を過ごしたい

など、どんな動機でも構いません! 堅苦しいイベントではありませんので、

気軽にお立ち寄りくださいませ!


【KiKiの a tempo 】vol.1伊藤洋志さん

日時:2022年5月13日(金)19:00~

場所:KiKi北千住

ワンドリンク制

予約:公式ラインにてKiKi北千住と検索

※ふらっとお立ち寄りも大歓迎ですが、ご予約いただけると事前に人数がわかるので助かります。


---------------------


暮らしの案内人プロフィール

【伊藤 洋志(いとう ひろし)】 野良着メーカーSAGYOディレクター


文筆業を基点として「遊撃農家」「全国床張り協会」「モンゴル武者修行」などの個人事業やシェアアトリエ、別荘、山小屋ビルなど場所の運営といった現代の各種生業の開発と実践に取り組む。 学生時代に「現代着物企画」というサークルを有志で立ち上げ現代生活に適合する和服の開発と実験販売に取り組んだことをきっかけに仕事着としての和服研究をライフワークとする(サークルは形を変えながら設立21年後の2021年現在も存続の模様)。SAGYOでは農作業現場でのフィールドテストも担当。

閲覧数:196回0件のコメント
bottom of page