top of page

KiKiの正月1/5

更新日:2019年1月6日


〜KiKiの正月〜 和菓子職人がつくるおいしい『おしるこ』とともに新年をお祝いしませんか?

こんにちは、高木・木皿です。 2018年は1年の半分以上を『KiKi千住東の家』の改装に費やしてきました。 そんな家もついに完成し、2019年からはイベントスペース、販売スペース、ギャラリーとして本格始動していきます。

そんなKiKiとして初めてのイベントは 和菓子職人の長沼輪多さんをむかえ、できたての和菓子、抹茶、おしるこを食べながら、 お正月の和菓子について文化や歴史を楽しく学べる場にしたいと思っています。

なかでも九州など遠方からも注文が入るというお餅を、自家製のあんことともにいただくおしるこは、長沼さん自慢の一品です。

当日は近くの神社に集合して初詣の後、お正月ならではの和菓子を抹茶とともにいただいたあと、皆でおしるこを囲む予定です。

■出演者プロフィール 長沼輪多 和菓子職人 1991年 東京都出身 和菓子屋の三代目として生まれる。 家業の要町 梅香亭にて伝統的な菓子を修行する傍ら 新たな和菓子のあり方を探求する活動をしている。 https://www.naganumarinta.com/biography

■詳細 日時:2019年1月5日 全三回開催予定です。(内容はどの回も同じです) 〈第一回〉13:00〜15:00 〈第二回〉15:00〜17:00 〈第三回〉17:00〜19:00 定員:各回6名 会費:3,500円 会場:KiKi千住東の家 ※北千住より徒歩7分 詳しい場所はイベント参加者の方へ追ってご連絡いたします。

申込方法:イベントページの「参加予定」をクリックのうえ、下記フォームよりお申込みをお願いします。 https://goo.gl/forms/gEBOZYtPuYQEb6go1

※募集は終了しました。

閲覧数:33回0件のコメント
bottom of page