【NEWS】9/16-10/4 笠原りょうこ「陶のてざわり」
更新日:2021年9月16日

厳しい残暑があるのかと思いきや、すんなり秋に突入してしまい戸惑いを隠せません。
さて、今回もお知らせです。
釉薬を使わず、高温で焼成する”焼き締め”で作陶されている、笠原りょうこさんの展示販売会を行います。
きっかけはとある素敵な飲食店での出会いでした。 そこにあった器はお皿というような形もなく、ただ平らの、まるで土器のような原始的な不思議な器でした。実用性や作るうえでの意図のようなものを感じず、本人の感覚がそのまま手に取れるような感じがしたのをはっきり覚えています。
(のちにそれは笠原さんの中でもだいぶ特殊なものだったと知ります笑)
笠原さんは最近新たな試みとして、地元岡山の赤土をご自身で掘り、練って器をつくられています。
今回は赤土に白化粧を施した、風合いのある器たちを中心としたお披露目です。
一見地味なようにも見えますが、料理を乗せてみるとそのどっしりとした包容力に驚きます。


ざらっとした質感なので、パンやケーキなども合いますし、逆に瑞々しいフルーツや野菜、汁物などとのコントラストもとっても素敵です。
是非このてざわりを体感しに、いらしてくださいね。
笠原りょうこ「陶のてざわり」
■会期:2021/9/16(木)~10/4(月)
9/18(土)9/19(日)作家在店予定
■時間:13:00~19:00
■定休日:火 水
・営業時間が変更になる場合もございますので、詳しくはKiKi北千住公式サイト
(www.kikikitasenju.site)のカレンダーをご確認ください。
■会場:KiKi北千住
〒120-0025 東京都足立区千住東1-16-2
https://goo.gl/maps/gwDVeqmDM42qE4gMA
・北千住駅より徒歩約7分
■おねがい:
・入店時にアルコール消毒をお願いいたします。
・会場は日本茶喫茶を併設しているため、混雑時は入店・喫茶の利用制限をする場合がございます。
・喫茶ご利用時以外はできるだけマスクをご着用ください。
・駐車場のご用意がございませんので会場近くのコインパーキングをご利用ください。
・公式LINE(KiKi北千住と検索)より、ご予約も承ります。
■作家プロフィール
笠原りょうこ
1984年 岡山県生まれ
陶芸アシスタントを経て独立
千葉に移り、今年柏市に工房を構える
今年、はじめて自分の工房を構えました。街の外れにある緑豊かな場所です。
土を掘り、練り、形をつくり、焼く。
その先にしたい暮らしがある事を改めて感じている所です。
インスタグラム:@kasahara_ryoko_